yuruttoblogのブログ

楽に頑張りましょう。

ゼロ・ウェイスト日記【豆腐屋さんに行ってみた】

最近「ゼロ・ウェイスト・ホーム ―ごみを出さないシンプルな暮らし―」という本を読みました。

 

感想はまた後日アップしたいと思いますが、ベア・ジョンソンさんの「とにかく徹底してやりきる精神」に感動しました、、、

 

私もゼロ・ウェイストに近づきたいなということで、ごみを減らす生活の中でも、主にプラスチックの使用を減らすことにまずはチャレンジしています。

が、これがなかなか難しく、壁にぶち当たる日々・・・orz

 

見渡せばプラスチック包装にあふれているし、プラスチックを避けるのは日本では至難の業のように思います。(プラスチック包装の需要って高いですよね)

 

「プラなし生活に変えていこう!」と意気込んでは見たものの、考えることや調べること、制限されるものが多すぎて頭がパンクしました👼

もはや何も買えないし、何も考えたくないし、何もしたくないし(これは惰性)と半分鬱になりかけましたが、「急に生活を一変させるのは無理があるな」という考えに至り、今の私にやれることだけゆっくり取り組んでいっています。

 

最初は変えないものばかりが目に付いて萎えていましたが、意外と周囲を見渡すと買えるものも多いと気づきました。

(金属性、ガラス製、木製のものを選んだり、天然繊維のものを選んだり)

 

お金はかかりますが、長く使えるものが多く、長い目で見ればコスパが良いものを選べるようになりました。

慎重に買い物をするようになったので、安くても長く使えないものや、長く使わないもの(流行りすたりが激しいものなど)を買うことが少なくなりました。

結果的に良いお金の使い方ができるようになったのは大きなメリットだと感じています。

 

また、今まで「いいなと思っても高くてなかなか手が出なかったもの」を買う機会にもなったので、テンションを持ち直して頑張っています(笑)

 

そんな私の頑張り(自分で褒めるスタイル)を、日記のような形でブログに残していこうと思います。

 

 

第一回目は、豆腐屋さんに行ってみた」

 

スーパーで買い物すると、野菜や卵、調味料、飲み物は包装していないものや、紙パックや瓶のものを見つけることができます。

難しいのは、肉や魚、納豆、そしてお豆腐。

 

調べたところ、ネットには牛乳パックのような紙包装のお豆腐もあるようですが、スーパーではなかなか見ませんよね、、

 

配送は必要になりますが、紙パックの商品はこちらになります。

 

私は近くにお豆腐屋さんを発見したので、行ってみました!

 

外見は、豆腐を製造している様子ですが人がおらず「販売はやっていないのかな・・・?」とドキドキしながら入り口をのぞきました。

 

手前に豆腐の入った水槽があり、値段表もありました。

奥の方は住居スペースになっており、そちらにご夫婦がいらっしゃいました。

私の様子を見て店の方に出てこられて、対応していただきました。

 

お話を聞いてみると、なんと百年以上も続いている老舗・・・!

「お豆腐屋さんはどこも少なくなっちゃって」と話されていました。

ごみを減らすという目的で買いに行きましたが、近所のお店を応援できるという意味でも、できる限り通い続けたいなと思います。

 

豆乳や揚げもあり、豆腐の種類は三種類。

絹豆腐・木綿豆腐とけんみん豆腐(絹と木綿の中間とのこと)。

 

今回はけんみん豆腐を買ってみました。

 

ガラス製のタッパーを持参していたので、そこに入れてもらいました。

(プラスチックの容器を用意されていたので、手ぶらでも買えるようでした)

 

「漏れたらいけないから」とご厚意でビニール袋を勧められましたが、

「このままで大丈夫です」とやんわりと断ることに成功(`・ω・´)b

 

めちゃくちゃ緊張して買いに行きましたが、温かい笑顔で接客してもらえて、行ってよかったと思いました(涙)

 

皆さんもぜひ近所のお豆腐屋さんをさがして行ってみて下さい😊